一風変わったブロックチェーンを探すべく、
某ブロックチェーンゲームの博士に
「なにかゲテモノっぽいゲームはありますか?」と訪ねたところ、
紹介されたのがこちらの「Cryptant Crab」!

蟹・・・?

かっこいい蟹・・・
2、2.3ETH!?

高ッッッ!
どうやら蟹のNFTを持っていないと遊べないようなので、マーケットを覗いてみます・・・が
や、安い順にしても買えない・・・

実際にプレイしてみることは叶わなさそうなので、Youtubeで公式ティザーをチェックしてみます。
100万通り以上の組み合わせが可能で、カニの外観や力をカスタマイズすることで
究極のCryptantCrabを作り出すのが、このゲームの醍醐味だそうです!
カニはそれぞれ、

FIRE(ファイア)

EARTH(アース)

METAL(メタル)

SPIRIT(スピリット)

WATER(ウォーター)
以上、5つの属性(エレメント)があり、互いに相性があります!

全てのカニには「変異」と呼ばれる能力が備わっていて、
経験値を貯めることで、それぞれのパーツが変異し、
新たな外観や能力が得られるみたいです!

カニを構成するパーツやエレメントを厳選し、鍛え上げてバトルすることで、
ETHや新たなCryptantを報酬として手に入れることが出来ます!
以上、公式サイトやティザーから判明した内容でしたが、
それ以上のことはなにも分かりませんでした!
・・・戦いたかったけど戦えなかった。
◆CryptantCrab:https://www.cryptantcrab.io/
【編集後記】
NFTnaviではDiscordコミュニティの運用もおこなっております。
NFTについてもっと知りたい・勉強したいと思っている方は、ぜひお気軽にご参加ください!
(もちろん無料コンテンツです)